« きのうから6月議会の代表質問が始まりました | トップページ | 危険な側溝、何とかして 宮甲田町 »

雨が降ると歩道が水浸しです 

きのうで文教厚生常任委員会の質問が終わりました。

議会開催中は質問の準備で、ブログの更新の時間がとりにくくなります。

やっと一段落しましたので、ブログ再開です。

松原市の方から、「309号線が近鉄電車を高架でまたぐ箇所で、雨が降ると歩道が水浸しになる」との相談がありました。

松原の森田夏江市会議員と現地を確認しました。

B2

B1

道路側に雨水のための会所があるのですが、水勾配の不足のようで、うまく排水できてないようです。

この付近は他にも、道路側の排水が悪く、歩行者に車が通ると水がはね上げられるような箇所があります。

府の土木事務所に、適切な排水がとれるように要請します。

|

« きのうから6月議会の代表質問が始まりました | トップページ | 危険な側溝、何とかして 宮甲田町 »

他市」カテゴリの記事

生活相談から」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 雨が降ると歩道が水浸しです :

« きのうから6月議会の代表質問が始まりました | トップページ | 危険な側溝、何とかして 宮甲田町 »