« きのう高校の同窓会に行ってきました | トップページ | 世界は食糧危機、なのに日本はコメ減反・そしてコメ輸入 »

危険な水路の鉄板、修理しました

常盤町でこどもの遊び場所にもなっている水路のふたがさびて、踏み外し事故を心配する声が寄せられました。

002

 

みどり環境課にお願いして、鉄板を補修してもらいました。

036

 

先日も羽曳野市で高齢者の方が、道路側溝に足を踏みはずして救急車で運ばれるのを目撃しました。

「転ばぬ先の杖」。こどもや高齢者をまもるため、気づいた箇所があればご連絡ください。

富田林市以外でも、地元の議員に連絡を取りますのでOKですよ。

岡田ひできは全国チャレンジします。

|

« きのう高校の同窓会に行ってきました | トップページ | 世界は食糧危機、なのに日本はコメ減反・そしてコメ輸入 »

常盤町」カテゴリの記事

相談活動」カテゴリの記事

道路や交通、水路の問題」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 危険な水路の鉄板、修理しました:

« きのう高校の同窓会に行ってきました | トップページ | 世界は食糧危機、なのに日本はコメ減反・そしてコメ輸入 »