« 「王将」前の歩道橋 塗り替え工事はじまる | トップページ | 170号線日産前の歩道整備されます 中野町 »

「錦ケ丘」交差点のゴミ屋敷が撤去されました

外環状線の錦ケ丘交差点(府営錦ヶ丘住宅入り口)にあった、ゴミ屋敷が撤去されました。

ここにはカブトムシの繁殖のための店舗がありましたが、廃業されて放置されていました。樹木は伸び放題で、交通標識が見えにくくなり、廃屋にはゴミが捨てられ、きれいな府営住宅の美観を損ね、防犯上も危険なスポットになっていました。

府営住宅自治会の役員会からの要望が寄せられ、富田林市、大阪府、地権者との交渉をおこないました。その結果、土地所有者の宗教法人が借地人の退去をもとめ、その後に土地整備をしていただくことになりました。

家屋の解体撤去工事に際しては、土地所有者から近隣への挨拶もきちんとしていただき、工事完了後は、この周辺は見違えるようにすっきりしました。ご協力ありがとうございました。

<以前のゴミ屋敷>002                             <現在の交差点>

026_2

すっきりしました。要望は「岡田ひでき」まで。

|

« 「王将」前の歩道橋 塗り替え工事はじまる | トップページ | 170号線日産前の歩道整備されます 中野町 »

錦ヶ丘町」カテゴリの記事

相談活動」カテゴリの記事

道路や交通、水路の問題」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「錦ケ丘」交差点のゴミ屋敷が撤去されました:

« 「王将」前の歩道橋 塗り替え工事はじまる | トップページ | 170号線日産前の歩道整備されます 中野町 »